柑橘類の苗木生産・直販農家の富久寿園|買い物カゴを見る

来 歴

 日本で最初の交配による柑橘品種である。本品種は、昭和15年に国の興津において、宮川早生にカラタチの花粉を交配して得られた種子から珠心胚実生が育成され、昭和28年から全国の各県果樹研究場所で特性検定試験が始まり、昭和31年には育成番号順に興津1,2,3号とされ、この中の興津2号が昭和38年に興津早生と命名され、農林1号として登録された。(第1次系統適応性試験・興津2号) 参考:興津1号は三保早生

樹の特性

 樹勢は、宮川早生よりも強く、初期生育が旺盛で樹冠の拡大が早い。枝梢は良く伸長し、葉は宮川早生よりもやや大きい。育成当初はトゲの発生が見られたが現在は消失している。結実性は良好で豊産生である。

果実特性

 果実の大きさは宮川早生とほぼ同じ。果形は果形指数120程度で、温州ミカンの中では腰の高い部類の扁球形であるが、宮川早生によく見られる果梗部周辺がとがったような果実の発生は少なく、果形の揃いは良い。果面は滑らかで果皮の厚さは宮川早生と同等である。
 着色は宮川早生に比べて若干早く、果梗部周辺の緑色の脱けがよい。完着時の紅は宮川早生よりも濃い。じょうのうは薄い。果汁の糖度は宮川早生よりもやや高い傾向であり、クエン酸は同等であるため、より濃厚な食味となる。完全着色後もボケにくい。
興津早生

柑橘類の苗木生産販売

耳納連山と筑後川に囲まれた、自然豊かな田主丸。
古くから植木・苗木の町として栄え、果樹苗木の生産量は
全国の約八割を占めています。
苗木屋が作る元気な苗木を、ここ田主丸からお届けします。

富久寿園アクセスマップへ

苗木のことに関してのご質問・お問い合せ
または、購入前に知っておきたい事が有りましたら
こちらの「富久寿園へお問い合せ」をクリックして
お返事をお出しする為に必要な事項を
ご記入して下さい。

富久寿園へお問い合わせ


ページトップへ戻る